kotapapaさんとの朝練♪

いや~相変わらず定時で帰宅した後は、家事と育児に追われて、パソコンに向かう前に撃沈してしまい、まともにパソコンの前に座れない日々が続いております~(T_T)
(家族が寝静まってからパソコンを起動するので・・・)
 
皆さんのブログのコメント、出来ずに申し訳ございません!!!m(_ _)m
また順次、ご訪問&コメントさせていただきますので、もうしばらくお待ちください~m(_ _)m
 
先月の25日、「センチュリーラン福井」の100kmの部へ出場してきました!!
まずは前回に引き続き、お盆休みを振り返る日記・・・。
 
 
8月15日(その後)
まきちゃんさんとのトレイルデビュー戦が終わってから、そそくさとお出かけの準備をして、二日連続で三国の嫁さんの実家へ・・・。
激ウマスイカや超甘い梨を食いながら、プールの監視員をしておりました♪
んで昼ごはんにオードブル(&あまりにも暑かったので、久しぶりにビール3缶)を食べてから、上志比の実家へ移動。
上志比の実家でもオードブルでした(笑)
上志比ではビールを2缶、あまりにも暑かったので久しぶりに飲みました♪
備蓄が増えていく一方です・・・(TT)
 
んでこの日の夜は、kotapapaさんと次の日の朝練のメールを打とうとして、そのまま撃沈・・・(TT)
 
8月16日
お盆休み最終日、何とか朝4時に起きれました!
こんな朝早い時間にkotapapaさんにメールしてみます!(←迷惑な・・・)
すると、速攻でkotapapaさんからお返事が返って来ました♪
朝5時過ぎに、丸岡のコンビニ集合となりました。
 
しばらく談笑した後、出発します♪
勝山方面と三国方面、どちらへ行くか悩みましたが、お互いの朝練コースである「勝山方面」へと向かいます(^^)
基本的に勝山方面=向かい風~になります(TT)
(普段、職場へジテツウするときには追い風になり、お昼からは風向きも反対になり、帰宅ライドも追い風~になるので、鍛錬になってないジテツウでございます^^;;;;)
向かい風の中頑張って先頭を引くのですが、kotapapaさんのギアチェンジする音などが真後ろから聞こえるので、「もっと早く引けぇぇ~!!!」と言わんばかりです(泣笑)
 
そして最近皆さんがお気に入りの「北谷地区」から勝山市を走ります。
途中で疲れたので、ポタモード開始・・・。kotapapaさんから「ディープリムホイールが欲しいんですよ~」などと、物欲全開の話で盛り上がります(笑)
 
そして暮見トンネルを通り、勝山大仏の前を通り、下荒井まで以降とした矢先・・・。
(Googleストリートビューより)
長山トンネルを抜けると、大粒の雨が降ってきたではありませんか!!!(TT)
こりゃいかん!!!と、勝山の市内へ右折、サンプラザ前を通り、いつものえち鉄沿いの道に出ます。勝山橋を渡ると、雨が降っていません・・・(TT)
なんかIDOL号は雨雲を呼ぶバイクなんでしょうか・・・orz
 
そしてそのまま福井方面へ走り、hiroさんの撮影ポイントで休憩です(^^)
ここでは結構長時間、ダベっておりました(笑)
話をしてみると、kotapapaさんは何と僕と同じ「昭和52年6月」生まれということが判明!!!!(涙)
いやぁ、すごい偶然ですね~!!! 見た目は全然違いますが・・・(滝汗)
(※kotapapaさん=イマドキのイケメンイクメンパパ ※ゴリさん=ただの若ハゲのオッサン)
(そう言えばAPAさんも同じ昭和52年6月生まれでしたね!!!!!!)
 
体も冷え切ったところで(笑)、帰宅ライドです♪
kotapapaさん、いい感じに追い込んでおります(^^)
 
そして五松橋でお別れしました♪
kotapapaさん、本日はどうもありがとうございました~(^^)
 
↓本日のライド
 
 
帰宅後、家でゆっくりしていたかったのですが、嫁さんから「エルパへついてきて」攻撃・・・orz
あつし君、幼児用自転車に食いついて離れませんでした・・・。英才教育していかないと・・・(^^;;
 
 
~お盆休み番外編~
8月18日
仕事から帰宅後、郵便局からお届けものが・・・!
入荷が遅れていたSIDIの靴がようやく届きましたm(_ _)m
 
先生 「はぁ? また自転車のシューズ!!!?」
ゴリさん 「いや・・・、その、あの、あの黄色い靴はまだ高く売れるんです!!!!?」

福井市内パトロール日誌4

年々トホホを痛感しております

0コメント

  • 1000 / 1000