初トレイルデビュー!!!

いや~相変わらず、まともにパソコンの前に座れない日々が続いております~。
(家族が寝静まってからパソコンを起動するので・・・)
 
皆さんのブログのコメント、出来ずに申し訳ございません!!!m(_ _)m
また順次、ご訪問&コメントさせていただきますので、もうしばらくお待ちください~m(_ _)m
 
先月の25日、「センチュリーラン福井」の100kmの部へ出場してきました!!
まずは、お盆休みの14日~16日を振り返る日記・・・(爆)
 
8月14日
この日は久しぶりに天気がグズついて、朝練なし&ライド無しな1日で、日中は三国の嫁さんの実家へ行き、夜は嫁さんの親御さんが住んでいるマンションで、秋吉パーティーでした(*^^*)
三国→福井のマンションへ移動中、嫁さんと久しぶりに大げんかし、しばらく徒歩でした(なぞ)
 
8月15日
この日はまきちゃんさんに誘われて、朝4時半から朝練という名の、「シングルトラックデビュー」の日でした♪
まず4時半にグリーンセンターへ集合・・・。10分遅刻で本当にありがとうございましたm(_ _)m
 
そしてまだ薄暗い中、刈安山の頂上へ向かって走ります♪
 
 
頂上(駐車場)に到着後、更に一番上にある展望台&神社まで足を伸ばします♪
多分この霞がなければ、白山?(スイマセン、無知なもので・・・)まで綺麗に見えるんでしょうね~(^^)
 
トイレへ戻り、まきちゃんさんのMTBをじっくりチェックします(^^)
 
その間、まきちゃんさんは僕のMTBを試乗しておりました(笑)
 
そしていよいよ、まきちゃんさんが見つけた秘密のシングルトラックの入り口へ移動です♪
 
(やっぱり一応こういうのって、モザイクをかけるべきなんでしょうね~。本来なら「刈安山」も「K山」と伏字にしないといけないんでしょうね・・・。素人なもので無知なんですTT)
 
さて、いよいよです!! わくわくドキドキがはじまるよッ!!!(*^^*)
 
(まきちゃんさん提供)
ギャアアアアア!!!!!!!!! と、思わず奇声が上がっちゃいます!!!
 
(まきちゃんさん提供)
大の大人の2人が、うわぁぁぁっぁ!!!や、ヒョーーーーッt!!!!や、サイコーーーーーーッッ!!!!!!、死ぬぅぅぅ~~~~っっっっ!!!!!!!などと、はしゃぎながら山を下っていきます!
これでは熊さんも近づいて来ないでしょうね(笑)
 
ウホッ!速い男っ♪(*^^*)
 
しかし、クモの巣がヒドく、あまりにも顔にかかって気持ち悪くなるので、時たま停車してこのようにクモの巣を撃退します(^^)
 
時にはこういう倒木があったり・・・
 
丹南山岳の皆さんや、ナチュメンの皆さんなら一気に駆け下りるような場所も、僕たちは下車です(^^)
(まきちゃんさん提供)
このコース、僕たちは乗車率80%な感じでしたが、強い皆さんだったらほとんど100%乗車で降りちゃうんでしょうね~!!!
(と、まきちゃんさんとそんな話をしてました^^:;;;)
 
そして、ご褒美タイムのシングルトラックもオシマイです(TT)
 
林道を駆け下ります♪
 
我谷ダムの横を通り、竹田の「たけだや」へ向かいます♪
 
 
こんなの、誰が買うんでしょうか・・・。しかも「デェスプレイ用」、デェスって・・・(笑)
本来なら、ここからもう1本、まきちゃんさんオススメの「竹田山ダブルトラック」の予定でしたが、帰宅時間リミットの「8時」をゆうに超えていて、まきちゃんさんも刈安山の登りで体調不良(後に「軽い脱水症状」だとメールで知りました^^;;;;;;;;;;;;;;;;;)だったので、たけだやでしばらくダベった後、真っ直ぐ帰宅しました。
帰宅時間は9時・・・。この日も朝から、三国の嫁さんの実家へ行く予定だったので、嫁さんの顔がひきつっておりました・・・(滝汗)
 
 
さて、僕の初のシングルトラックデビューの感想は・・・。
ジャックナイフ状態の立ちゴケを5回ほど(ケガ無し)、ペダルが「片面フラット」なんですが、ツーリングタイプの「PD-A520」なので、ビンディング裏側が全然踏めない=怖い怖い・・・・なシングルトラックデビューでした~(TT)
(※資料画像 PD-A520)
あああ、早くPD-M324が欲しくなってきちゃいました・・・。サカイさんに入ったかなぁ・・・?
 
本日のライド↓

福井市内パトロール日誌4

年々トホホを痛感しております

0コメント

  • 1000 / 1000