1/10〜1/19

相変わらず貧乏暇なしです、もうボーナスどころか毎日の生活で一杯一杯です

 

1月10日(火曜日)

13連休の後に3連休で非常に肩身の狭いまま出勤です

昼休みはちょうど雨で昼ジョグできず、

本当は後1時間ほど早く帰れたのですが、仕事大好きな後輩(前職場から連れてきた子で、3連休ももちろん出勤)がお喋り大好きで、「先に帰るよ〜」と言いに行くと、必ずしばらく捕まります(TT)

マジで面倒なやつです・・・。んで話が終わるたびに「じゃあ帰るわ」と言うと、そこからまた話し出すという・・・orz

んで結局22時半に退社、疲れた身体で帰宅、先日AmazonでポチったWii Uのレバー(Lスティック)の補修部品が届いたわ、と思ったら、なんとRスティックでしたorz

Lスティックで一回ポチったんですが、コントローラの調子が一旦良くなる→注文をキャンセル→再度スプラってみたら、やっぱりLスティックの調子が悪い(前進しない)→で発注・・・した際に、どうも間違って「Rスティック」を注文してしまった模様です(TT)

マジで年々トホホを痛感です・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

ちなみにこの日、ただでさえいつもヌルいお風呂に入ろうとしたところ、お風呂の蓋が開いていて、マジで切ない気持ちに・・・

結局2時前に就寝・・・

 

1月11日(水曜日)

眠いです

昼ジョグ1.4km

 

この日は23時半頃にやっと退社、こんな遅い時間からガソリンgkgk

 

1月12日(木曜日)

相変わらず眠いです、出勤途中、8号線で事故ってる模様ですが、中央分離帯に真横になっているクルマが???

 

んでこの日は嫁さんが遅いので定時で帰ります

んで子供達に夜ご飯を食べさせていると、下の子が急に嘔吐するし、上の娘の習い事の送迎時間は迫ってかなり焦るし、家事は全部せなあかんし、夜ご飯炊いてあるのが少ないし、よっぽど残業してた方が楽なレベルです(TT)

 

んで下の子を寝かしつけ中に嫁さんが帰宅、まだお風呂に入っていないので嫁さんと早く寝かしつけを交代して欲しかったのですが、嫁さんはどうも僕がもう「お風呂終わっている」と思い込んでいたようで、下の階でのうのうとチューハイ飲んでいた模様(TT)

もちろんお風呂も流してしまったようで、急遽お風呂を張ることに・・・(TT)

結局寝る時間も遅くなるし、マジで年々トホホを痛感です・・・・。

昼ジョグの後にお腹が緩む原因がわかりました

 

1月13日(金曜日)

Nintendo Switchの発表日でしたが、情報をチェックする時間もありません(TT)

急遽決まった立会の準備と色々言われようで、マジで疲れました・・・

22時過ぎに退社、職場〜春江辺りまでは全く雪がありませんでしたが、8号線を超えた辺りから積雪が・・・

 

1月14日(土曜日)

休日出勤でした(TT) 昼メシを調達しにセブンイレブンへ・・・

 

(横殴りの吹雪でカーポートの意味がない様子)

んでこの日はかなり気がかりな仕事がありましたが、無理矢理15時に仕事を上がる→ 16時過ぎに嫁さんと娘が習い事のコンクールで、金沢へ前日入り・・・。

この猛吹雪の中、乗り合いで行く為、嫁さん運転(スリルドライブ)でセレナ号で行きましたが、何とか無事に到着した模様・・・。

→で、安心してたら束の間、下の子が白っぽい便2回に、夜ご飯食べてる最中に嘔吐・・・(TT)

多分ロタウイルスか? ・・・と本当に、一息つく間もありません(TT)

しかし幸いなことに、嘔吐した後に下の子が機嫌良いので、嫁さんに電話して相談した結果、辛そうになったら愛育に走ることに・・・

しかし気がかりな仕事が、全く頭から離れません・・・(TT)

 

1月15日(日曜日)

心配していた下の子がそのままご機嫌で、何とか一晩過ごしました・・・。

MTBでスノーアタック日和でしたが、子守のために乗れません

 

朝8時半から町長直々のありがたい防災の講話&地区の総会でした(TT)

息子は1時間ほどでダウン(暇すぎてつらいしゲームしたい)で帰宅、下の子をあやしながらの総会参加で一体コレはなんの罰ゲームですか?

んで今年から1年間地区の班長&町内の会計・・・と言う超ありがたい役を頂いてしまったので、下の子を抱っこしながらステージで挨拶しました(TT)

んで懇親会は参加せずに(本当は班長&会計なんで出るのがスジでしょうが・・・)「下の子が体調怪しいので・・・」と言ってそのまま帰宅・・・ 

 

早速配布物の仕事です(TT) 担当の班は8件分だけなので、そこはまだ楽なんですが、8年に1度は役が回ってくることに・・・

 

んで娘と嫁さんが夕方帰宅、嫁さんが夜ご飯作る元気もないので外食に・・・。

7〜8年ぶり?に風月亭へ・・・

 

店員さんが焼いてくれるので、子連れのお客さんが多かったですね(^^)

超久しぶりでしたが、やっぱり美味い!!!!(TT)

しかし娘と息子には、やはり1人前は多かった模様です(^^)

しかし懸念してる仕事がずっと頭のなかでグルグル回っていた週末でした・・・。マジで身体も休まらん・・・

 

1月16日(月曜日)

超懸念していた仕事は特に何とも無くて、本当に一安心・・・かと思いきや、別のことで心配事が・・・・(TT)

マジで胃が痛いです・・・

胃が痛い・・と思っていたら、胃がムカムカしてきました・・・。

先日の下の子のロタウイスル疑い?の時に、何度か便や嘔吐物の処理をしていたので、どうも菌を頂いてしまったか?(TT)

 

また面倒くさい後輩に捕まってて、21時45分退社、帰宅すると隣の空き地に止めているイカレポンチ(夜中延々とヘッドライト点けたまま、オーディオを大ボリュームでアイドリングや、何故かいつもこの敷地の砂利でタイヤを空転させて急発進していく&一般道では40km程でノロノロ運転・・・)が、我が家の敷地を踏んで行ってるではありませんか・・・

マジで怒りがこみ上げてきましたが、家の子供達がこの空き地で雪だるま作ってそのままやし、何も言えませんね・・・(´・ω・`)

 

1月17日(火曜日)

逆走でっせ(´・_・`)

 

昼ジョグ2.2km、何か相変わらず体の調子が悪いです(TT)

 

21時半に退社、もう少しでセレナ号ともお別れなので、30Lだけ給油です

 

1月18日(水曜日)

昼ジョグ2.2km

この日は22時前に退社

 

帰りにコンビニで印鑑証明を発行します、コンビニで(しかも町外)発行できるので、便利な世の中になりましたね

んで、毎晩仕事で遅くて寝不足なところに、下の子がここ数日、口内炎の痛さからか?、1時間毎に夜泣きするんでマジで死にそうです・・・

 

1月19日(木曜日)

昼ジョグ2.2km

この日は21時半に退社

日々踏まれております

福井市内パトロール日誌4

年々トホホを痛感しております

0コメント

  • 1000 / 1000