こんにちは、凡ヨシダです。
9月30日(火曜日)
何故か平日に朝ポタしようとした日でした、しかし二度寝で敢え無く撃沈。
昼ポタだん
10月1日(水曜日)
5時起床、5時50分出社、6時に出発します
この日から名古屋の現場へ出張でした。
昼はいつもの路上弁当
この日のお宿は「三交イン 桑名駅前」でした、きれいなホテルでしたよ。
んで夜は上司と先輩の3人で「本格やきとり 石どり舎」で焼き鳥でした、美味しかったです(^^)
んでその後は罰ゲームのガールズバー(New club MARIA)でした、上司から「女の子と喋れ!!」と罰ゲームのような仕打ち(TT)
僕はマジでこう言ったお水のお店は大嫌いです、最初からヤる目的の風俗ならいいんですが(何が)
1時間の間に女の子が3人も変わって、面倒くささが倍増です、しかもボディタッチしてきて、このムラムラ感をどうしてくれるんだ?
んでガールズバーの後はラーメンでした
ラーメン食い終わってホテルへ戻る時に、敦賀の現場から電話が!!!(TT)
こんな23時にトラブルの電話、もうマジで精神的にヤられます・・・。
桑名に居るのでどうする事も出来なかったのですが、電気系のトラブルだった為、電気担当者に後日聞いたら、客先担当者の早とちりだった模様・・・。
マジでもっとよく考えて電話してきてくれ・・・・
10月2日(木曜日)
名古屋出張2日目、この日も路上弁当でした
こんなメールが届きました、ついに僕も御用となってしまうのか・・・(TT)
仕事でヘロヘロ、汗だくになって疲れきってホテルに到着。
この2日間のホテルがどこも空いて無くて、ネットで探しまくってようやく見つけたんですが、このホテル(名古屋 ビジネスホテルサンクロック)、何か見覚え有るな~と思ったら、以前の職場で近くのコカコーラへ仕事しに来た際に、泊まったホテルでした。
ってか、出張2日前になって上司から「吉田君、ホテル探しといてよ~」って、どう考えても遅すぎでしょ、てっきりホテル予約してあるもんかと思ってました・・・。
すいません、思わず愚痴ってしまいましたヨ
んでホテルが柴田駅前だったので、名古屋駅まで30分程、体は疲れきってましたが、近くの自転車屋さんを検索。すると「フクイサイクル」が30分ほどで行けることが判明!
とりあえず着替え、柴田駅へGo、しかし柴田駅に止まる電車が少なっ!(^^;
何とか鈍行を捕まえ、大江駅で快速に乗り換え、もう一つの駅で乗り換えたのですが、ここで停車中の電車に乗ってしまい(次の電車じゃないとダメだった・・・)、名鉄名古屋駅に到着してしまいましたorz
んで名鉄名古屋駅で待つこと20分、ようやく鈍行に乗り、山王駅へ。
暗闇の中を歩いて10分ほどで、フクイサイクルに到着!!
20時閉店に何とか間に合った!と思った束の間、次から次へとサラリーマン風のお客さんが続々と来店してきます・・・。さすがに20時には全部閉店している福井駅前と違います・・・。
コレ一瞬マジで欲しくなりました、アメ車なので、イタリヤンな伊達男を目指している僕とは相反してしまうんですが!!!!!!
そもそもそんなお金は有りませんよ
んで初めてWG-1のLサイズを試着、おおっ!!思ったよりもキノコにならない!!!
S/Mサイズも有ったので試着しましたが、意外と入るもんですね!! 僕の顔が小さいことが判明しました(^^)
んでWG-1のマットブラックが気に入りました!! でもそんな予算は持ち合わせていないので買えません(TT)
だが!しかし!後日とあるネットオークションで、その通りのマットブラックのWG-1、Lサイズが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(TT)
んでまたまた電車を3回ほど乗継して、ホテルに到着。
(クルマで行けば大した距離ではないんですが、ホテルの駐車場が先着順に付き、空けた瞬間に入られてしまう為orz)
本日の戦利品です(^^)
10月3日(金曜日)
この日も路上弁当でした
んで仕事がやり終いだったので、遅くなってしまいました(TT)
名古屋の現場を18時半に出発(TT)
んで近くのローソンで22時~23時まで1時間近く密会など・・・
10月4日(土曜日)
4時32分起床、モタモタしていたら5時13分出発、6時半には帰らないとダメなので、発坂まで往復朝ポタでした
いつもの定点観測、38km1時間23分
んで出勤後は某豪邸を防犯パトロールでした
昼ポタだん
仕事終了後、定時ダッシュをキメようかと思ったら、後輩が上司と何か調整でハマっていたので、少し手助け→18時~21時まで上司のウダウダ話に捕まってしまい、帰りがかなり遅くなってしまいましたorz
10月5日(日曜日)
朝ポタしようと思っていたのですが、昨晩の帰りが遅かったので朝起きれず(TT)
んでこの日は武生の現場で仕事でしたorz
10月6日(月曜日)
朝イチで武生の現場へ。んで帰りの高速で走行車線を100km位でポタポタ走っていたら、台風の強風で一気に路肩まで追いやられましたorz
昼ポタだん
10月7日(火曜日)
昼ポタだん
夜書類を書いていたら、日付を超えて1時近くに・・・(TT)
10月8日(水曜日)
4時56分起床、5時50分出社、6時に出発です(TT)
この日は大津に出張でした、しかし結局待機でこんな早い時間に行く必要はありませんでしたorz
んで18時半に帰社→上司に捕まっていたら20時半、皆既日食も終わってましたorz
10月9日(木曜日)
昼ポタだん
10月10日(金曜日)
朝イチで粟田部へ配達、高速を使わずに下道で行きました、初めて新しい戸ノ口トンネルを通りました(^^)
んで帰り道の消防学校近くで、ある御方と15分ほど電話をしていたら、電話を切った瞬間5件ほど着信履歴が!!!(TT)
んで帰社して一息ついた瞬間、新たに重大トラブルの電話ががが!! もう何!このいきなりバッタバタになるのは!!! マジで精神的に殺られます・・・
しかし昼ポタだけは欠かすことは出来ません
定時前に嫁さんから「外食にしたい」と電話、トラブル対処真っ只中でしたが手配は終わったので帰宅→嫁さんのアッシー君でしまむらへ
んでその流れでかなり久しぶりにはま寿司へ。ハサミ寿司で話題になってますが、駐車場も入れないくらいの大盛況でした!!!
10月11日(土曜日)
4時21分起床、5時6分出発、勝山方面へ向かって走ります。
小舟渡駅を超えてしばらく走った所で、何やら乗り心地が柔らかい???
止まって見てみると、後輪がスローパンク→ポンプで空気を入れる→シューシュー抜ける、で久しぶりのパンクでしたorz
んでウロウロしていた時に反対車線からあわらさんともう一人の御方の列車がもがき愛ながら華麗に去って行きました!!!
マジであの勢いは怖かったです・・・。
んでパンク修理開始・・・。チューブには割と大きい穴が開いていたのですぐに分かったのですが、タイヤ側には何にも傷がない・・・??
何かガラス片?を踏んだのかな? またすぐにパンクするのも嫌だった為、30分ほどかけて入念に修理・・・。新しいチューブに替えるのも勿体無い(貧乏性)ので、とりあえずパッチを貼って、そのまま帰路へ・・・。
鳴鹿で先ほどのあわらさんともう一人の御方の列車とスレ違いました、もがき愛ながら華麗に去って行きましたが、マジであの勢いは凄まじかったです・・・。
んで家の近くに差し掛かったのですが、7時まであと20分ほど時間が有ったので、九頭竜CR をそのまま走ります。んで8号線の手前でUターン。
Uターンしてすぐに黒ずくめのライダーとスレ違います、んでそのまま走っていると高速の手前でそのライダーに捕まります!!!!(TT)
福井の自転車界のネ申、hiroさんでした!!!!!!!!!!!!!(TT)
「よぉ、庶民、相変わらずだねぇ」と!!!! 本当に有難うございました!!!(TT)
短い間でしたが、しばらくお話させて頂きました!!!!(TT)
最近膝を受傷してしまったのですが、そんな素振りは全く無いようで、マジで回復力に感服するのみでした!!!!!!(TT)
家に帰ってからは嬉しさのあまり、封印していたフェイクブックに思わず書き込んでしまいました!!!!!!!(TT)
んで7時に帰宅、8時に自宅を出発、ちょいと野暮用で大野へ・・・・。
大野での用事が終わった後は、久しぶりに伊藤順和堂へ(^^)
帰宅後は久しぶりに男の料理(byYAMAさん)です
麺を茹でるのもコツが入ります
んで娘は友達のところへ、嫁さんは夜勤前で仮眠させる為、下の子と二人で県立大学へ。
県立大学にて献血ご協力お願いします、と、献血クラブからのお便りが来ていたのでやってきたのですが、何か学祭をやっていたんですね(^^)
しかし献血がムッチャ混んでいて、結局受付→献血終了まで2時間ほどかかりました(TT)
んで夕方、Y選手が通りがかりに貢ぎ物を持ってきました(・∀・)
10月12日(日曜日)
この日は嫁さんが夜勤の為、せっかくいい天気でしたが走りに行けずorz
昨日献血帰りに、職場へ置きっぱだったローラー台をわざわざ取りに行ってきたのですが、結局ローラーも回さず、堕落した生活が続きます・・・。
んでえち鉄に乗り、上志比の実家へ
たまたま乗った電車が「おえかきでんしゃ」で、下の子が通っている幼児園や吉田郡の幼児園園児が描いた絵が、電車の中に飾ってありました(^^)
んで山王駅で下車、ココで生まれ育った事を子供達に教えます(^^)
んで上志比の実家でオードブル、葉っぱ寿司、ビールをガッツリ頂き、13時からお宮さんへ。ココで生まれ育ったことを子供達に教えます(^^)
んで僕が子供の時には無かったお神輿スタート!!
担ぎ手も少なかったので終始担いていたのですが、行く先々の家でおもてなし(ビールやお神酒、子供達にはお菓子など)を受けていたら、超ヘロッヘロに!!!(TT)
んで何とか16時には開放、帰宅と同時にOPP発動!!
んで30分ほど仮眠、すると実家に来た母方の親戚の方々が帰られて行きました・・・
子供達が屋台のおみくじにて、外れで貰った知恵の輪にイラつく37歳の夜・・・
10月13日(月曜日)
奇跡的な3連休最終日、天気予報では昼ごろから雨だったので、早朝ポタ出来るかと思い、前日は早目(22時頃)に寝ます→0時頃目覚める→色々と考え事をしてしまい、眠れなくなる→結局朝ポタの4時頃まで記憶がある?、寝たのか寝てないのか分からん状態で起きます。
んで外を見てみるとウエッティでは有りませんか(TT) そのまま安心?して二度寝→8時半頃起床(TT)
そこからまたダラダラと過ごす→嫁さんからOK貰ってローラーを回し始めます!
しかし回して数秒、後輪から「プシュー」と情けない音が(TT)
原因は先日のパンクの箇所に貼ったパッチからの空気漏れでした(TT)(TT)(TTT)
仕方がないので新品のチューブに交換・・・。もう回す時間も無くなってしまい、本当にありがとうございました(TT)
んで福井で買い出し後、ハートピア春江へ。
娘のピアノの発表会でした(^^)
んで夜いきなり「キンコンキンコン」と、僕と嫁さんのiPhoneがやかましく鳴ります。ビックリして見てみたら、緊急速報でした!
マジで一瞬焦りました(^^;
んで夜ご飯終了後、嫁さんが子供達にいきなり発狂し出して、閉店時間間近のシュープラザへ子供達の長靴を買いに走るなど・・・
10月14日(火曜日)
連休明けでムッチャバッタバタでしたが、昼ポタだけは欠かすことは出来ません
んで昼からは武生の現場へ。やっつけ仕事で調整しましたが、再発し無さそうなのでそのまま撤収(^^;
帰りの高速でムッチャ怪しい車を発見! しかしよく見ると名古屋ナンバー、こんなレプリカっぽいことする奴って、マジで確信犯やろ!!!!ヽ(`Д´)ノ
0コメント