白山スーパー林道サイクリング2010 (の記録の前に・・・)

いやぁ、相変わらず9時帰宅の生活が続いていて、家事と寝かしつけを終わらせた後、洗濯機が終わるのを待っている間、新聞を読んでいる最中に、猛烈な睡魔に襲われて、そのままリビングで寝てしまう生活が続いてました(TT)
皆さんのブログを「夜の見回り先生」も出来ずに、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
ここ最近はネタは沢山ありすぎるのですが、自分のブログ更新の仕方も忘れてしまい、更新出来ない日々が続いておりました・・・。
最近の傾向でどうも「日中に直射日光をたくさん浴びた日」の夜がヤバいことが判明しました・・・。僕は植物ですか!? 頭、マジで光合成して髪の毛生えてきて欲しいですよ・・・[E:down]
「国見岳開通記念ライド」のレポートの途中ですが、皆さんGWの結果を、それぞれのブログでアップしているので、僕も一応アップしておきますね♪
(伊吹山はもちろん、「国見岳記念」と、「先々週の朝練」の記憶もヤバくなりつつ有ります・・・)
 
 
さて言い訳もここまで、本編に突入です~。
 
 
5月29日
白山スーパー林道サイクリング2010に参加してきました♪
いやぁ、僕のキチガイぶりが如実に現れている、ぴろぴろさんのナイスショットです♪^^
詳細は後日♪ (←いつになるんだ?)
 
6月2~3日は親戚で不幸があり、それぞれお通夜とお葬式に参列してきましたm(_ _)m
んでのその6月2日はお昼から仕事を休んだので、時間が空いている内にサカイさんへ「グランフォンド」の車検整備のして貰いに行きました♪
いやぁ、おんちゃんかなり真剣に見てくれました♪
んで「今年もワイヤー切れるように仕組んでおいたで~」と♪(爆)
昨年は全く点検も整備もせずにグランフォンドへ挑んだ僕のせいで、今年から車検制度になってしまいました・・・。皆様本当にすみませんm(_ _)m
 
んでおんちゃん&おばちゃんから和菓子1箱(これが超うまくて、嫁さんや子供達からも大好評でした♪)と、こんな素晴らしいものを↓
なんと、余ったチェーン(しかも79デュラのチェーン!!)で作ったキーホルダーをいただいちゃいました!!!!!(TT)
本当にありがとうございます!!!m(_ _)m
早速1本は携帯のストラップ替わりに、もう1本は愛用の吉田カバンのポーチに付けました!!
「今度はカンパのチェーンで作っておくわ~」とおっしゃっていたので、ソレももう予約済みですヨ!!!!!!!m(_ _)m
 
6月4日 午後から職場のレクレーションで、ソフトバレー大会がありました(^^)
が、一番疲れたのは、競技開始前の15分間のウォーミングアップのエアロビ・・・。
昔エアロビでハッスルしていたので、どうしても体が過剰反応してしまいます・・・orz
帰りは職場の4tトラックにMTBを載せて帰宅・・・。
 
 
6月5日
久しぶりにhiroさんと朝練に行ってきました!(^^)
hiroさんは土曜日なので普通にお仕事、僕は地区の祭りの準備が9時から有ったので、7時帰宅目標、六呂師無しの下荒井の交差点までの往復コースでした~。
途中でhiroさんとポタポタおしゃべりモードも交えながら、楽しく朝練してきました~♪
また詳細は後日です(^^) (←いつになry)
 
6/5のhiroさんとの朝練
自宅~上志比~勝山・下荒井(折り返し)~自宅
走行距離=57.39km
走行時間=2時間01分42秒
平均時速=28.3km/h
最高速度=44.6km/h
累計走行距離=11698km
平均ケイデンス=95rpm
平均心拍数=131bpm
最高心拍数=161bpm
消費カロリー=774kcal
 
 
んでその後は、職場から借りてきた4tトラックでお祭りの準備、そして前夜祭・・・。
6月6日
本祭でヘロヘロでしたorz
お祭り終了後、職場のトラックを返却しに(別に次の月曜日で良かったのですが・・・)、ロードバイクを載せて職場へ・・・。
久しぶりにサイクルメーターをド忘れしてしまいましたが、職場からロードバイクで帰宅、嫁さんは実家に行ってしまったので、そのまま役員のお祭りの打上げへ・・・。
 
 
 
6月11日(今日)
相変わらず残業の日々でしたが、今日は定時で終了。
お隣さんから、「(歩いていける近所の某施設で)蛍が見えるヨ」と教えて貰ったので、早速見に行ってきました♪
そう、サイクリストの休憩場所になっている、あの施設です!
「ホタル乱舞!!!」とは程遠いですが、結構ポツポツとホタルさんがおりました(^^)
いやぁ、なかなか幻想的でしたよ♪
 
 
さて明日はグランフォンド前日ですが、休日出勤となりました(TT)
MTB通勤で我慢です・・・orz
 
なお、コメントのお返しがいつになるか分からないので、今回の記事はRead Onlyにしときます♪

0コメント

  • 1000 / 1000